第五章:「涙」 スオミに着くや否や、 青白い顔をしているサキを宿屋に寝かし、 俺は「聖職者」を探した。 聖職者とは、神に仕える神官のようなもので、 その神から授かった特殊な力で、 人を治癒したりする能力を持った職業の事だ。 神など元から信じちゃいなかったが、 聖職者ならなんとかしてくれるだろう・・・と、 漠然とした希望を持っていた。 スオミは魔術師の街なので、 探すのが大変かと思われたが、案外すぐに見つかった。 その格好からしてかなり高位な聖職者であろう。 俺はその女の聖職者に声をかけ、 宿に来てもらえるように頼んだ。 「この方ですね?・・・」 サキの寝ている部屋に連れて行き、 事情を話すとすぐにその聖職者はサキの状態を確かめた。 「・・・毒でも怪我でもない・・・」 「なんとかなりませんか?・・・」 俺はいてもたってもいられなかった。 おそらく、人の為にこんなに自分の感情を左右されるのは、 あのルアスでの時以来だっただろう。 その時はそんな事に気づく余裕もなかったが。 「一応・・・やれるだけの事はやってみます」 「・・・お願いします・・・・・・」 神がいるなら信じる。 だから、サキを助けてやってくれ・・・ そう祈りつつ、何もできない自分を恨めしく思った。 その祈りは結局・・・ 届かなかった。 聖職者の言う事には、元々サキは重い病気を患っていたとの事だった。 高位の聖職者になれば、 死んだ人間を蘇生させる術をも心得ているというが、 病気で死んだ人間には・・・ 例え生き返らせても、またすぐに・・・・・・ そしてそれは神の教え、道理に反するという・・・ そんな事はこの時の俺には何一つ耳に入らなかった。 ただ、サキが死んだ、という事実しか頭になかった。 俺を心配させまいとして、 ひたすら病気の事を隠していたのだろうか。 あの時も、あの時もずっとサキは 病気と闘っていたのだろうか。 そういえば、一度だけ聞いてみた事がある。 「なんで、サキは修行するんだ?そんなに強くなりたいのか?」 「ん・・・自分との戦いかな?w ほら、いつ死ぬか分からないじゃん、人間なんて。 だから、生きてる間に悔いを残さないようにしないと・・・w」 その時はサキの意外な一面に多少驚いたが、 今となっては、それがサキの本心だったように思えた。 俺が人を信じられなくなって以来、 唯一信じられた人間。 それがサキだった。 そして、俺はまた、信じた人間を失った。 その夜、俺はサキの亡骸を、 月の光で青く光るニミュ湖に、 静かに・・・静かに・・・沈めた。 ルアスで流した涙が最後だと思っていたが、 まだ俺の心は涙を流す事ができていたらしい。 こうして、いつまでも続くかと思われたサキとの旅は、 突然の終わりを迎えた。 あっけない幕切れだった・・・
![]()
![]()