第一話〜始まり〜 赤道近くに存在すると言われている都市、マサイ。 そこでは、修道士達が自然の中で暮らしている。 しかし、そのマサイにも仮住居のような建物は存在していた。 その中で暮らしているのは、まだ自然の厳しさに耐えられないであろう子供達が大半であった。 「おじぃ、お話し、きかせて!」 幼い男の子が、『おじぃ』というあだ名の老人に近寄っていく。 「ほほぉ。お前さんか、よかろう話を――」 「お・・・・・・おじぃ。私も・・・・・・」 おじぃがそう言いかけた時に、かすかにそんな声が聞こえた。 おじぃが声のする方を向くと、女の子が立っていた。 年齢は、最初にやってきた男の子とほぼ同じくらいだった。 「お前さんもきくのか?」 おじぃの質問に、女の子は首を何度か縦に振って頷いた。 「そうか。では、話そう。昔むかしの修の歴史を・・・・・・」 おじぃは、とつとつと話を始めた・・・・・・。 マサイに伝わる神話・修として偉業を成し遂げた者の話などを、 ゆっくりと・・・・・・こどもにも分かるように、話して聞かせた。 そして、話が終わった。 「おじぃ、ありがとう。」「あ・・・・・・ありがとう。」 元気の良い男の子に、つられるように挨拶した女の子。 2人が、おじぃから離れようとした時だった。 「2人とも。」 おじぃに呼び止められて、2人はおじぃに振り返った。 「2人はいつか修道士にでもなる気かな?」 「おう!オレは絶対に強い修道士になるぜ!!おじぃよりもつよくなってやる!!」 そう訊かれて、元気に言う男の子。 それを見たおじぃは、「ほっほっほ。」と笑った。 「覚えておくがよい。 いつかどの職業につくことになったとしても、 決して・・・・・・命を粗末にしてはならんぞ。」 そう、おじぃは言った。
![]()
![]()