第19話『調子の狂う日・吹っ切れる日』 「もしかして、あなたがディカンプール・・・さん?」 オレは思わず質問していた。 「そうですが。」 目の前の盗賊は、お茶の入ったカップを両手で支えるように持ちながら ガブリエルの一言を肯定した。 (うはっ!オレ、とんでもないトコ来てしまったのか煤i^^;) オレは、心の中で思いっきり驚いた。 (本当に居たんだ。同じ世界の中に…。) 伝説だ何だと騒がれていたので、あんまり信じていなかった…方だった。 「…で、訊きたい事とは?」 目の前のディカンに訊かれて、ガブリエルは 「ここの町のコトをいろいろと教えてほしい。 ここに住んでいる人なら、それも詳しいだろうと思ってね。」 そう話を切り出していた。 「話すとちょっと長いですが…・。」 と前置きして、ディカンプールは、ルアス町の説明を始めた。 「ここルアスの町は、アスガルド唯一の王都です。王様のいる町ってコトですね。 城には騎士団部隊もある為、騎士を町の中でみかけることもあるでしょう。 ただ、窃盗と誘拐が多発する町でもあります。 その事例として、時折、強引にアイテムを盗む者。 PT許可状態の者をリンクでどこかへ連れて行く者がいます。 どちらに対しても気をつけて下さい。(・・」 一通り言うと、ディカンはカップに残っていたお茶を飲む。 「了解。それと、空き民家の見分け方は?」 と再び訊くガブリエルに 「人が来ないかどうか・鍵がかかるか・荷物があるかだと思いますよ?」 しかし、ぼくは不動産屋じゃないのですが…とディカンが呟いた。 「違いないな(^^」にこりと笑顔でガブリエルが言った。 そして、 「さて、ディカンさんだっけ?いろいろ教えてくれてありがとう(^^」 とディカンにお礼を言うと、ガブリエルはアジトのドアをパタンと閉めた。 再び一人になったディカンは、温かいお茶をカップに注いで飲んでいた。 この数時間後に謳華さんがやってくることとなるが、それは別のお話。 ディカンと別れて、ガブリエルは歩き出していた。 (オレはもう、勝手気ままに過ごしていこう。もう誰のことも気にせず、 顔見知りに会っても気にすることなく、自分の好きなようにやろう。 もうティアイエルも関係ない。Lv差でがむしゃらになることもない。) 思いっきり吹っ切れたような気分で歩き出した。 ディグバンカー前 「コンビネーション!」 「マシンガンキック!」 ティアイエルは、暴れていた。 彼女の周辺には、おじさん3匹に吹き矢が4匹倒れていた。 「ティア!今日は、リキ入ってるなぁ(^^」 でも、それがカッコイイけどなぁwとラティが笑って言った。 「ありがとう(^^」と笑顔で言うティアイエルだったが内心、怒っていた。 そして、その怒りの発散元は、モンスターに向けられた。 (あー腹立つっ!いきなり悪口言ったかと思ったら、消えちゃうし!! 全く、これじゃ言い返したくても言い返せないじゃない!! ガブリエルのバカぁー。せめて悪口言わせろー!!(・・#)) 昨日の夜…。 消えたばかりのガブリエルの部屋で、ティアイエルは落ち込んでいた。 (何で消えたの?さよならも何も言わずに…。) (それにあんな…酷い事、言って…さ。) 「それとも何か?困ってる奴を見ると放っとけないって奴か? とんだご都合主義だな。というより極度の甘やかし過ぎにしか見えん。 まぁ、救ってもらいたいとか願ってる奴からしたら、都合がいいけれどな。 …オレにとっては余計なだけだ。それともうオレには関わるな。」 この最後の言葉がグサリときていた。 (困ってる奴を見ると放っとけない…か。ホントにそんな気持ちあったのかな?) 考えてみる…あったかもしれない。 (でも、結局言い返せなかった…。) ふと気が付いた。これはこれで、かなり悔しい。 (決めた!なんとしても見つけた日には言い返してやる!!(・・#)) こうしてティアイエルの中の悲しみは、怒りへと変貌を遂げた。 再び、ディグバンカー前 「マシンガンキック!」3連発で攻撃をいれて、おじさんを倒した。 そして、すかさず近くの吹き矢をコンビネーション2連発で仕留める。 (ぜーーーったいに言い返してやる!!) 『不屈の女』は、やっぱり『不屈』だった。 しかし『不屈の女』ことティアイエルに思わぬ情報が入って来ることになるとは この時、張本人も気が付かなかった。
![]()
![]()