『弟子と師匠の物語(3日目・それから)』 3日目の朝…。 メールはいつものように狩りに出かけた。 え?どこからって? 前に見つけた家からです。 前日の夕方ごろにお師匠から 「ウチに空いてる部屋あるから、のんびりしていけば?」 とは言われたけれど、何となく気まずいので、断るメール。 そんなメールにお師匠は 「またいつか訊きたい事とかあったら、遊びにおいで。(^^」 と言ってくれた。 「はい(^^」と元気に挨拶して、師匠に手を振った後に歩き出すメール。 (そう言えば、お師匠って他にお弟子さんって、いないのかな?(・・)) とは思ったものの、また次に会ったときに訊けばいいか。と思い直して メールは、家に帰っていった。 そして、翌日の今日。 狩りに行こうとしたメールにWISが来た。 その相手は、お師匠のTRACYだった。 (TRACY:「やぁ^^」) (メール:「お師匠、おはようございます(・・)”」) 別段、普通のWISかと思って、メールも普通にWISで返事を返した。 ところが…。 (TRACY:「実は、昼ごろになったら、仲間と酒場でパーッと飲む予定なんだ」) というWISを聞いて、メールはちょっと呆れた。 (メール:「お師匠。あんまり飲みすぎないで下さいね(^^;」) と、ちょっとだけ釘を刺した。 (TRACY:「限界まで飲む!+(・・」) 明らかにメールの心配は、どこ吹く風って感じなお師匠。 (ちょっとは弟子が心配しているトコも悟ってください_l ̄l○) と思いつつも、メールは言葉が出ずにWISを切った。 (全くもう。仲間とお酒なんて…。) 正直呆れていた。けど…。 (仲間…かぁ。) ちょっとだけお師匠がうらやましくもあった。 世界に生まれて3日しか経ってない私。 世界でかなり前に生まれて、確実に強さを得てきたお師匠。 この時間の差は…大きいし、そう簡単に埋められるものではない。 ましてや時間の長さもハンパじゃない。 その時間の長さの中から出来た仲間。 私は…一つの決断を下さねばならない状態なのかもしれない。 どんな盗賊になりたいか? その答えを出さなければいけないのかもしれない。 メールの中の結論はまだ出なかった。 しかし、どうするべきかは少しずつ見えてきているようだった。 (まだ昼まで時間はある…か。) 時の流れを感じて、メールは再びお師匠にWISをした。 (メール:「お師匠。」) (TRACY:「何かな?(・・?」) と訊かれて、一瞬迷ったが (メール:「師匠、私。安定型の賊になります。」) とメールはWISでそう言った。 (TRACY:「えっ?!煤i・・;」)と驚く師匠。 (メール:「私、友達って言える人がいないのですよ。」) WISをしながら、メールは自嘲気味に笑っていた。 (メール:「でも、それでもこの世界で強くなるには狩りをしていくしかない。 そう考えたら、友人の補佐がない者が強くなるには、 安定型以外の方法しか残ってないんですよね。」) WISで言ってる側から気持ちが辛い。 けど、これは現実。見たくなくともこれが、現実。 (メール:「だから、私はソロでも戦えるように安定型になります。」) そう結論を出して、メールはWISを切った。 (もう、迷いはない。これからは、ソロで狩ることにしよう。) そう決めたメールは、一人で今日も狩場へと向かう。 今の彼女は、まだLv11。 まだまだメールには、いろんなことが起こってくるかもしれない。 しかし、それはまた別の話。 終わり
![]()
![]()