『師匠と弟子の物語(師匠の教え)』


「師匠…最初は何をあげれば、いいんでしょうか?(・・?」

とまだLv1のメールは、質問した。

「最初はCONかな。攻撃することと攻撃の火力を考えるなら

CONに7回振るといいよ。今がLv1だからLv8まで振って

初期値とあわせて10にすればいい。

安定型としてなら、CONを12振って、初期値と合わせて15がいいかも。

『めった刺し』の消費SPが60だからね。

SPのことを考えての上ならば、これでいい。」


「うーん、ステ振りだけでもいろいろあるんですね。(・・」

とTRACYの言葉にうーん。と考えているメール。


「他にもあるよ。もしムチだけで攻撃したいのであれば、

アタックのスキルLvをあげまくるんだ。」と言われて


「師匠、アタックのLvいくつですか?(・・?」と訊くメール。

「31.でも、これぐらいあるとクリ出たときは、モンスターによっては

ダメージが大きいよ。ムチのクリティカルは、ダメージ3倍だからね。

それにムチでアタックやるとSP使わないから、回復薬が浮くんだw

ダガーとムチを使い分ける場合には、STRも必要だね。

ダガー使うときにダメージ出ないと危険だからね。」

(なるほど(・・))とメールは、納得した。


「でも、悔しいなぁ。」とTRACYが呟いた。

「何で?(・・?」と訊くメールに

「盗賊には攻撃の際のダメージがすごい奴とかも居るんだ。

トップランカーってやつだね。そういう人達は、STRとDEXの総合値が

150かそれ以上なんだ。オレもそうなりたいけれど…。

トップランカーのリングのエンチャ数値がもの凄くてね。

オレでもまだ141くらいなんだ。」

と言ってるTRACYは、本当に悔しそうで

メールは素のままで

「@9かぁ…。」とだけ言ってみた。

「そうなんだよ。STR+DEX=10くらいか、

STR+DEX=5が2個ある指輪でないと追いつけない(><;」

と嘆くように言うTRACYを見て

(私もいつか師匠のように考える日が来るのかな?)

と遠い先のコトを思うようになっていた。


あ。そだ。忘れてたぁ!

「師匠、一番最初に覚えるスキルの習得Lvは、いくつですか?」

とメールは、思い出したように訊いた。

「ん?ああ、それならLv3の『突き刺し』があるけれど、

でも、Lv10になったら『えぐり』があるから。覚えるならそっちね。」

最初の時点でアタックあげないといけないから。とは、お師匠の一言。


何だか今日の半日でいろんなことを教えてもらった。

やっぱり師匠は、詳しいなぁ。

って思う反面。

(やっぱカッコイイw)とすら思うメールが居た。

(結婚とかはムリだとしても…

それでも、師匠ならたまーにくらいは、会えるよねっw)

もはや無茶苦茶な思考もちょこっと混ざったが、


(ダメダメッ!今の思考は、ヌキよヌ・キ!!)と思いとどまって

正気に戻るとメールは、さっきの門前大路へと向かって行った。


その目には、先の未来への期待があった。

未来の盗賊としての自分への期待が…。